2022.03.16
開催日: | 2022年4月~9月 |
---|---|
時間: | 10:00~12:00 |
場所: | hari hari works |
・講師は じん美こぎん 橋詰 仁美先生
・最大人数 6名で、しっかり丁寧に指導を受けられます。
・日程
毎月第2水曜日 10:00~12:00
4月13日、5月11日、6月8日、7月13日、8月10日、9月14日 (全6回)
・先生がご用意した生地や糸、図案の中から好きな色や模様を選ぶことが出来ます。
持ち物は30㎝定規とチャコペン、糸切狭などの簡単な裁縫道具を準備お願いします。
(ハリハリワークスにてお貸し出しも可能です)
・第1回目 クリアコースター
第2回目 ブローチ
第3回目 ピアスor イヤリング
第4回~6回目は 刺しゅうを施した後ポーチと手提げバッグに仕立てます。
(宿題で作業を進めていただくこともあります)
・材料費 ¥7,700―(全6回一講座分として)
・講習料 ¥2,530―(各回ごとにお支払い+ドリンク付き)
・先生より
ひと針ひと針、図案を見ながら刺していくうちに、だんだん模様が見えてくる『こぎん刺し』。コースター作りで基本の刺し方を学んだ後、少しずつレベルアップしていきます。
麻の生地に、糸の色や模様を選んで自分だけのほっこりするこぎんアイテム作ってみませんか?
こぎん刺しがはじめての方も、ぜひこの機会にこぎん刺しの魅力にふれてください。
開催日: | 2022年3月中旬より |
---|---|
時間: | 9:30~15:00 |
場所: | ハリハリワークス |
・講師は hari hari works店長 堀居です。
・ご一緒に受講していただける最大人数は3名。
・都合の良い時間をご予約してください。
完成するまで何度でもご利用いただけます。おおよその目安は5~6時間です。
・自分の好きな生地で作ることが出来ます。
90~110㎝幅の生地を2.5mご準備ください。その他の道具類はすべて貸し出します。
※数%でもリネンが含まれている生地の方が落ち感が出て揺れる感じが素敵です。
※生地購入のご相談や国産リネン生地はご注文いただくことも可能です。
・ご準備いただいた生地はこちらで裁断いたします。
水通し、裁断は美しく作るための基本です。今回は裁断を委託することで美しさと作り易さを体験していただきます。
・講習料 ¥9,100―
・材料費 各自布を購入しご持参ください 参考の生地サンプルもお店に準備しました。
※国産リネン全19色 ¥2860/m (×2.5m¥7150)はご注文承ります。
先生より
着る人を選ばないおしゃれで可愛い3way仕様。ワンサイズ展開ですが、身長によって長さの調整をいたします。丁寧な指導でコツを掴んできれいな仕上がりに。洋裁初心者さん、初めてさん大歓迎です!!
2021.09.30
開催日: | 2021年11月3日 |
---|---|
時間: | 10:00~12:00 |
場所: | hari hari works |
2021年 11月3日 hari hari works 4周年です!!
皆様には日頃よりご利用、応援いただきまして誠にありがとうございます。
おかげさまでハリハリワークスもたくさんの方に知っていただき、日々賑わい楽しい時間を送らせていただいております。
この1年は子どもミシン教室など新しいことも始まり、本当にワクワクの連続です。
私だけではなく…皆様にも新しいワクワクを!!
ということで「こぎん刺し」体験 いかがですか?!
こぎん刺しの基本をマスターできる講習会を企画してみました。
題して「hari hari works 4周年記念講座 『こぎん刺し・きほんの体験講習会』」
是非皆様のご参加お待ちしております。
詳細はこちら ⇓⇓⇓
2021.07.07
開催日: | 2021年10月~2022年3月 |
---|---|
時間: | |
場所: | hari hari works |
2021年 10月より
ハリハリ ちょこっとスクール2021年 第2期 スタートいたします。
①シーズンインテリアフラワー
②ネットを使って編むバッグ
③トルコの飾り編み刺繍〈立体花の作り方〉
④初洋裁・原型を作ろう(身頃)
以上4講座です。制作物の見本はげんでんぎゃらり―での展示会や店舗にてご確認いただけます。
皆様是非お友達お誘いあわせの上ご参加ください♪
お問合せ・申し込みは ハリハリワークス 0770-36-1951 まで。
⇓ 詳細はこちら
2021.06.29
2021.04.06
開催日: | 2021年4月25日(日) |
---|---|
時間: | 10:00~16:00 |
場所: | きらめきみなと館イベントホール |
予定されていたイベントですが、中止となりました。
また次のイベントが早く開催されるよう、皆でコロナウイルス感染対策をしっかりとして
終息させましょう!!
きらめきみなと館でのイベントに出店いたします。
コロナ禍で昨年度は中止になってしまったイベントですが
今年度は今のところ開催予定準備中とのこと。
久しぶりのクラフトイベント!!
hari hari works は基本(?!)に戻り、プリザーブドフラワーを中心にした
「フラワーアレンジメント」体験レッスンを行います。もちろんLily Melliaさんと一緒に💛
※新型コロナウイルス感染に伴う注意事項、および当日の新型コロナウイルス対策につきましては
「プチHand」さんのFacebookページ等ご確認ください。